忍者ブログ
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Contents
web clap
New entries
Archives
Categories
Search+α

支援中。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とゆーわけで明日から大学祭です。

今日はその準備でしたー。
展示パネルの運搬やら作品展示のレイアウトやら。
以前授業で使ったままバッグに忍ばせておいたメジャーが予想外に役に立ちました。(笑

今回は去年までに比べて立地条件がとても良いスペースなので、より多くの人に見ていただけるかなーと思います。
頑張ってイラスト描いたので、せっかくだから色々な人に見てもらいたいですよね。
色々な人っても私と趣味の合う人にしか受けないと思いますが。(爆



そんな東北工業大学の大学祭は

日時:2007年10月20日(土)・21日(日)
場所:香澄町キャンパス
開催時間:20日(土)10:00~16:00、21日(日)10:00~20:00

となっております。
お時間のある方は是非いらしてみてください。

詳細は
東北工業大学 http://www.tohtech.ac.jp/
同大学漫画研究会 http://tohtechcomic.yu-nagi.com/
あたりで。


ちなみに私は21日(日)の12:00~14:00まで展示スペースの係員となっています。
私の不景気なツラを拝みたい方はぜひどうぞ。(ぇー
PR
てきました。

色々見て回れたので楽しかったですよー。


07-09-22_10-53.jpg
中尊寺。坂道が疲れた。

困ったことに明日から学校です。(ぉ

まぁ夏休みより余程絵を描く回数が増えるので良いのですが。
お前学校行って何してやがるんですか。



イラストは2枚目が完成っ。ドンドンパフパフー。
1枚目の出来が微妙に思えてくるほど良い感じに仕上がりましたよっ。
あーマジこの1枚目どうしよう。(爆

あとは特大スタンドポップのためのイラストが残ってるんですねー。
ちょお強敵。つーか先日印刷例を拝見しましたがちょお羞恥プレイだよね。
いや、印刷例として自分の絵が大きく印刷されて内心ものっそい喜んでましたけど。
せっかく色んな人の目に付きそうなので、気合を入れねば。
できたら他にもイラストもう1枚作りたい所。






リンクを一件追加しました。

ordinary

ボン吉 様のホームページです。オリジナルの漫画を描かれています。
身内で数少ない筋肉描きの人です。(ぉ
合言葉はマッスル・イズ・ビューティフルだ!!

現在新しいイラストを作成中。
用途は二通りあってどちらに使うかは考え中なんですけど、出来によってはどっちにも使っちゃうかもエヘヘ。
やっぱり絵を描くのは楽しいねー。

070828

とりあえずこんな感じのイラストです。バックに青空描きたい。
それにしても私の作業の遅さは何とかならないものか。
色塗りしてるといつの間にか時間が大幅に進んでます。
でも急いで作業するのも何かイヤだしなー。まぁゆっくり描いてもいいか。

そうそう、エレメンツでも線画抽出ができることが今日ようやく分かりました。(遅

今まで範囲選択→コピー→貼り付け、で線と一緒に下地の白色もコピーしてしまっていたのでレイヤを乗算にしてどうにかしていたのですが、今日ネットで線画抽出について調べたら一発で出てきたNE☆
最初からちゃんと調べろよ私。
線画の着色とか色々楽になるかも。元々線画着色とかあんまりやらないけど。
何かレベルアップした気がするので良し。やったね。

作業BGMはave;newの佐倉紗織さんメドレー。
この人の歌は良い。Eternal Wishとか淡雪とかもう最高。
む、音楽聞き入ってるから作業が遅いのか。(爆



同時並行でサイトの新しいデザインを構築中です。
「Nvu(エヌビュー)」っていうフリーソフトが良い感じに働いてくれます。
グズでビッチな私のVistaちんでも正常に作動してくれる素敵ソフトです。
外国のソフトだけど日本語化キットがあるので安心。
多少分かりにくいところも有るけど、これを使ってぺちぺち作ろうと思います。こちらも非常にまったり作ってるので、いつ完成するか分かったもんじゃありませんが。(ぉ
もうグッダグダのデロンデロンですトガミですどうもコニャニチワ。


暑いと何もやる気が出ないどころかゲームが楽しくて仕方有りません。
単にゲームがしたいだけとも言いますが。
休み中に色々しなければならないのですが、こうもゲームが楽しくては仕事になりません。
ああ、夏休みはどうしてこんなにゲームが楽しいのだろう。誰か助けて。


そうそう。ホームページの改築も視野に入れて、何か良いHP作成ソフトが無いものか色々見てはいたんですが、どれもVistaに対応してねぇ始末。
Vistaちんはやっぱりちょおクズだねっ。
ホームページビ○ダーなんて高級なものは無いんだぜ。
時代はフリーだよフリー。
単に金が無いだけとも言いますが。
HTML手打ちも何だか面倒なので却下です。最低だなコイツ。



あ、明日から夏コミですね。
私の所属するT北K業大学漫画研究会も3日目に参加してます。

日曜日 東-プ-38b
サークル名:東北工業大学漫画研究会
ホームページ:http://tohtechcomic.yu-nagi.com/ 

オリジナル漫画の合同誌みたいな。kiki名義で参加してます。
頑張って描いたので一度手に取っていただけると嬉しいです。行く人はぜひ。
学校の前期試験が終わりましたー。ドンパフー。
今回は色々頑張って試験勉強とかしてみたぞコノヤロー!!
勉強するのが当たり前とか言うの禁止な。

そういうわけで、これからしばらく夏季休業に入ります。
サマーバケーションです。サバです。
つーか2ヶ月って長すぎたりしませんか。
勉強を全て忘れるための期間にしか思えませんが。

今年の夏休みはアルバイトでもしようかと考えたりそうでなかったりしますが、結局のところ働くのもやっぱり面倒なので自分のやりたいことをやってみることにしました。



デスクトップ01

その第一弾。デスクトップの改造です。
機能的かどうかは置いといて、自分がカッコよさそうと思うデスクトップを作ろうかと。
コレが凄い楽しいんですよ。
音楽プレイヤーのデザイン変えたりパソコンスペックの表示とかやったり。
こだわり始めたらキリが無いくらい。
でもなかなか自分の思い通りにいかないもので、丸一日パソコンとにらめっこ。
そりゃもう気がついたら朝になってるくらい。
あーもう夏休み最高。ちょお自堕落生活。

デスクの改造は本当に楽しいのでオススメ。
よりパソコンに愛着が湧くというか、パソコン付けて色々アプリケーション起動させるのが楽しくてもうどうしようウフフ。


第二弾、第三弾と、やりたいことは色々有るのですが、私のやる気次第なので何とも。
まぁ、あんまりグダグダしすぎると何もしないまま休みが終わってしまうので、ひととおりグダグダしたら色々動き出そうかと思います。
絵もいっぱい描きたいところ。最近このサイトが完全に日記サイトになりつつ有りますし。
まぁ生存報告なんてする必要無いくらい不定期な日記なんだけどね。(逝
生きてます生きてます。

最近は本業が一応学生らしいので試験とかレポートとかに追われてます。
絵もあまり描けてないので鈍っていそう。
でも来週終われば長期休暇だよ!!
多分更新頻度は変わらないけど!!(ぉ



実は日記更新はしてないけど微妙に更新はしてたんですねー。
右側プラグインの「Search+α」に支援バナー設置。
東方の二次創作カードゲーム「幻想ノ宴」のページです。
牛木さんの美鈴が格好良すぎたので張ってみた。
私はカードゲームとか苦手なんですけど、これはイラスト集としても楽しめるのでオススメです。私は専らキャラの衣装とか色使いの参考にしてます。


蛇のヒト>
ネット開通おめでとうー。ネットの海の藻屑へようこそ。(ぇ
忍者ブログ | [PR]

(C)MDR-エムディーアール- / ブログ管理者 トガミキハタ
Blog Skin by TABLE ENOCH